- Home
- 委員会
委員会
フレキシブルマインド委員会
-
所信及び基本方針
環境や考え方を変えることは不安に感じるものです。しかし、不安に囚われて変化をしないと、私生活は楽しいものにはなりません。
そこで当委員会は変化を恐れない柔軟な心を育む事業を開催します。私たち青年の楽しむ姿は子ども達の見本となり、健全な成長につながります。以上のことを踏まえて事業を展開すると、広い視野を持つ助けになると考えます。 -
事業計画
-
担当例会の企画・運営
-
新たな価値を創造する例会の企画・運営
-
未来を担う青少年育成事業の企画・運営
-
さんぶまっちあっぷの事業の推進・収益化
-
総務委員会
-
所信及び基本方針
本年度の総務委員会は屋台骨として活動を対内、対外に発信していくと共に、デジタルの要素を取り入れ、新しい時代にふさわしい組織運営を行うことを目標とします。
総務委員会では、ホームページを通し、活動の報告を逐一行って参ります。告知だけではなく、しっかりと活動報告まで発信し、東金青年会議所の魅力を発信していきます。
そして会員がどこにいても必要なデータを取り寄せることができる環境づくりを行って参ります。情報の共有に係る障壁を最小限にすることは、会員一人ひとりのクオリティの向上に繋がります。
以上の事を取り入れ、東金青年会議所を盛り上げていくことを誓い、委員長所信と致します。 -
事業計画
-
会員拡大の積極的な推進
-
総会の運営
-
LOMホームページ・フェイスブック・メーリングリストの管理・運営
-
YASSAフェスティバルへの参加・企画
-
千葉ブロック大会への積極的な参加
-
公開討論会、又はそれに準ずる事業の企画・運営
-
担当例会の企画・運営
-
日本JC・地区協議会・ブロック協議会事業への積極的な協力と参加・企画
-